Oguri

Oguriさん

Oguriさん

その右に出ずる者なし を英語で教えて!

2023/04/13 22:00

中国・漢の時代には「右」は「上席」という意味を持っていたそうです。「その右に出ずる者なし」は、その人よりも優れた人はいないことを表す「ことわざ」です。「その右に出ずる者なし」は英語でなんと言いますか。

rstranslator

rstranslatorさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/18 00:00

回答

・Second to none
・Unrivaled
・Peerless

That person is second to none.
その人は右に出る者なし。

「Second to none」とは、「誰にも劣らない」「最高である」という意味を持つ英語の表現です。比較の対象が存在しないほど優れている状態を表すため、何かを賞賛したり、その優れた品質やスキルを強調したいときに使います。例えば、「彼の料理の腕前は誰にも劣らない」や「このワインは、そのクラスの中で最高である」といった状況で使用可能です。

His skill is unrivaled.
彼の技術は右に出る者がいない。

He is peerless in his field.
彼はその分野で右に出る者がいない。

"Unrivaled"と"Peerless"はどちらも「無比の、無類の」という意味で使われますが、微妙なニュアンスの違いがあります。"Unrivaled"は「競争相手がいない」ことを強調し、特定の分野や能力で他の誰も追いつくことができないことを指します。一方、"Peerless"は「同等のものがない」ことを強調し、他に匹敵するものが一切ない、比較の対象さえ存在しないほど優れていることを表します。したがって、"Unrivaled"が競争の文脈でより一般的に使われるのに対し、"Peerless"はより高尚な、独特な、あるいは希少な状況で使われることが多いです。

Ryoko

Ryokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/17 08:56

回答

・Nobody can come close to
・be second to none

その右に出ずる者なしはNobody can come close to/be second to noneで表現出来ます。

Nobody can come close toは直訳すると"誰も~に追い付けられない"
be second to noneは"右に出るものはいない"と言う意味を持ちます。

I am amazed at his artistic talent. He is second to none in art.
『彼の美術の才能には感嘆する。彼の右に出るものはいない』

ご参考になれば幸いです。

0 416
役に立った
PV416
シェア
ツイート