Kerry

Kerryさん

2023/04/03 10:00

鶴は千年、亀は万年 を英語で教えて!

日本にあることわざで「鶴は千年、亀は万年」というものがありますよが、英語でなんというのですか?

0 1,620
Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/15 00:00

回答

・Slow and steady wins the race.
・Patience is a virtue.
・Slow and steady is the key to longevity.

Slow and steady wins the race.
「ゆっくりと着実に行けば、勝利する」

このフレーズは「急がば回れ」と同じ意味で、急いで物事を進めるよりも、一歩一歩確実に進んだ方が結果的には成功するという意味です。特に長期的なプロジェクトや目標を追い求める際によく使われます。また、競争やレースなどの状況だけでなく、学習やビジネスなどの日常的なシチュエーションでも使えます。

英語で鶴は千年、亀は万年は、Patience is a virtue.と表現できます。

In English, we have a similar saying to 鶴は千年、亀は万年, it's Slow and steady is the key to longevity.

「Patience is a virtue」は、待つことの価値を認識し、すぐに結果を求めずに忍耐強くあることの重要性を強調するときに使います。一方、「Slow and steady is the key to longevity」は、長期的な成功や生活の維持には、急がずにゆっくりと確実に行動することが必要であることを示す表現です。前者は忍耐力の美徳に焦点を当て、後者は持続可能な行動や生活スタイルに焦点を当てています。

Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/12 00:02

回答

・May you live to a ripe old age
・Here's to a long and healthy life

ご質問ありがとうございます。
とても興味深く、少し難しいご質問ですが、回答させていただきますね!

英語には、「鶴は千年、亀は万年」に直接該当することわざはないようです。
それではどのように表現できるのか、考えてみたいと思います。

まず、直訳すると以下のように表現できますね。

"A crane lives for a thousand years, a turtle for ten thousand years."
(鶴は千年、亀は万年生きる。)

しかしこれでは、ことわざの意図することが伝わりづらいですね。

「鶴は千年、亀は万年」は「長寿を祝う」意味のことわざですね。
「長寿を祝う」英語の慣用表現としては、以下が挙げられます。

- May you live to a ripe old age
(健康で長生きしてほしい)

- Here's to a long and healthy life
(長く健康的な人生を送ってほしい)

これらは英語圏で、誕生日や結婚式、退職式、新年の祝いなどで、寿命の長さや健康を祝うために使われる慣用表現です。また、病気や手術の回復を祝う際にも使われることがあるようです。

回答がご参考になれば幸いです。

役に立った
PV1,620
シェア
ポスト