ma-kun

ma-kunさん

ma-kunさん

自然災害 を英語で教えて!

2023/04/03 10:00

自然災害というと、日本で多くあるのは豪雪地帯なら大雪、最近はゲリラ豪雨が夏にありますし、台風による被害もあります。そして地震ですね、あと火山の噴火もありますが「自然災害」は英語でなんというのですか?

colormelody

colormelodyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/13 00:00

回答

・Natural disaster
・Act of God
・Force of nature

英語では、「natural disaster」は大雪地帯の大雪、夏のゲリラ豪雨、台風による被害、地震、火山の噴火など、大きな被害を引き起こすさまざまな種類の環境現象を指す言葉として使われます。

「Natural disaster」は自然災害を指します。地震、洪水、台風、火山噴火、津波など、自然の力によって引き起こされる大規模な災害を指す言葉です。この言葉は、ニュースレポート、天気予報、科学の講義などで頻繁に使われます。また、災害対策や防災計画の文脈でも用いられます。ヒューマンエラーや戦争による災害とは区別されます。

The earthquake, volcanic eruption, heavy snowfall, flash floods, and typhoon damage are all considered Acts of God.
「地震、火山の噴火、大雪、ゲリラ豪雨、台風による被害はすべて自然の災害と考えられます。」

Natural disasters such as heavy snowfall, sudden downpours, typhoons, earthquakes, and volcanic eruptions are all forces of nature that we have to contend with.
「豪雪、ゲリラ豪雨、台風、地震、火山の噴火などの自然災害は、我々が対処しなければならない自然の力です。」

"Act of God"と"Force of Nature"は、自然災害や予見不能な自然現象を指す表現ですが、異なる文脈で使われます。"Act of God"は、法律や保険の文脈で使われ、通常、避けられない自然災害(地震や洪水など)を指すもので、人間の力では防ぐことができない事象を指します。"Force of Nature"はもっと一般的な表現で、強力で制御不可能な自然の力を指すのに使われます。これは、ある人が非常に強力で、制御不可能な力を持っていると表現する際にも使われます。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/10 23:57

回答

・natural disaster

英語で「自然災害」は "natural disaster" と言います。

natural(ナチュラル)は
「自然」という意味です。
disaster(ディザスター)は
「災害」という意味です。

例文としては
「Japan often experiences various natural disasters such as heavy snowfall, torrential rain, typhoons, earthquakes, and volcanic eruptions.」
(意味:日本では豪雪、ゲリラ豪雨、台風、地震、火山の噴火など、さまざまな自然災害がよく起こります。)

このように言うことができます。

0 503
役に立った
PV503
シェア
ツイート