Hiroshi

Hiroshiさん

Hiroshiさん

起因する を英語で教えて!

2020/02/13 00:00

「~によって」「~が要因で」のように説明する時に使う「起因する」は英語でなんというのですか?

Taki0207

Taki0207さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/03 00:00

回答

・Be caused by
・stem from

The delays in the delivery were caused by the bad weather.
「配送の遅延は悪天候によって引き起こされました。」

「be caused by」は、何かが何かによって引き起こされるという意味を表す英語のフレーズです。「~によって原因付けられる」や「~によって引き起こされる」などと訳すことができます。具体的なシチュエーションとしては、事故や病気、問題、状況等が「何によって」生じたのか、その原因を説明するときによく使われます。例えば、「交通事故はずさんな運転によって引き起こされた」は英語で「The car accident was caused by reckless driving」となります。

His poor performance at school stems from his lack of sleep.
彼の学校での成績不振は、睡眠不足に起因しています。

"Be caused by"は一般的に物や事象が直接的な原因で何かが起こったことを示します。「この事故は運転手の不注意によって起こされた」のように使います。一方、"Stem from"は主に抽象的な概念や考えが何かの源泉または起源であることを示すのに使われます。「彼の怒りは幼少期の体験から来ている」のように使います。また、"stem from"は通常、より深い、根源的な原因を指すのに使われます。

Akias

Akiasさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2020/03/23 23:08

回答

・due to
・because of
・come from

【due to】=~が要因で
due to = because of この二つの表現は意味も使い方も同じで、置き換え可能です。

例)His mistake was due to the less concentration.
  彼のミスは集中力低下によるものだ。
concentrate = 集中する , concentration = 集中力


【because of 】=~が理由で

例)His mistake was because of his poor concentration.
彼のミスは集中力低下が原因だ。
poor = 乏しい・貧しい


【come from 】=~からきた

例)Most mistakes come from poor concentration.
ほとんどのミスが集中力低下からきている。


【caused by】=~によって引き起こされた

例)The majority of mistakes were caused by poor concentration.
ほとんどのミスが集中力低下によって起因している。

0 1,333
役に立った
PV1,333
シェア
ツイート