Homareさん
2023/04/03 10:00
じゃんけん を英語で教えて!
誰か一人が行けばいいので、「じゃんけんで決めよう」と言いたいです。
回答
・Rock, Paper, Scissors
・Ro-Sham-Bo
・Fisties
Let's just play Rock, Paper, Scissors to decide who should go.
「じゃんけんで誰が行くか決めましょう」
「じゃんけん」の英訳であるRock, Paper, Scissorsは、主に決定を下すために使われます。たとえば、どちらが先に行動するかを決めるときや、公平に何かを分けるときなどです。また、子供たちが遊びやゲームの一部として使うこともあります。同時に出された手の形で勝敗を決めるこのゲームは、シンプルでルールがわかりやすく、言葉が通じない状況でも使えるので、国際的にも広く認知されています。
Let's decide who goes by playing Rock-Paper-Scissors.
「じゃんけんで誰が行くか決めましょう。」
Let's decide who goes by playing rock-paper-scissors.
「じゃんけんで誰が行くか決めましょう」
Ro-Sham-BoとFistiesはどちらもじゃんけんのゲームを指す言葉ですが、地域や年齢層によって使い分けられます。Ro-Sham-Boは一般的にアメリカ全体で使われますが、特に西海岸でよく使われます。一方、Fistiesはあまり一般的な言葉ではなく、特定の地域やコミュニティ、または年齢層の間で使われることがあります。そのため、ネイティブスピーカーがどちらの言葉を使うかは、彼らがどの地域出身であるか、またはどの年齢層に属しているかによることが多いです。
回答
・Rock-paper-scissors
・RoShamBo
・Fisties
Let's decide who will go by playing rock-paper-scissors.
「誰が行くかはじゃんけんで決めましょう。」
「じゃんけん」の英語名である「Rock-paper-scissors」は、日本でも広く使われるゲームです。「グー(rock)」、「チョキ(scissors)」、「パー(paper)」の三つの手の形を出し合い、一方が他方を勝つというルールです。どれを出すかは自由で、相手の出す手を予測する戦略性があります。決定事項を公平に決めるために使われることが多く、どちらが何かの先や後を担当するか、あるいはゲームでの勝敗を決める際などに用いられます。また、子供達の間で遊びとしても親しまれています。
Let's decide by playing Rock Paper Scissors.
「じゃんけんで決めよう。」
Let's decide by playing rock-paper-scissors.
「じゃんけんで決めましょう。」
"RoShamBo"と"Fisties"は、どちらもじゃんけんのゲームを指すスラングですが、地域や文化により使い分けられます。"RoShamBo"はアメリカ全土で一般的に使われ、特に西海岸でよく見られます。一方、"Fisties"はあまり一般的ではなく、特定の地域やコミュニティでのみ使われる可能性があります。したがって、ネイティブスピーカーは自分の身近な人々が理解できる言葉を選びます。
回答
・rock-paper-scissors
じゃんけんは英語でrock-paper-scissorsです。
じゃんけんで決めようは英語で、"Let's decide with rock-paper-scissors"や "Let's settle this with a game of rock-paper-scissors"などがあります。
例文紹介します、
I can't decide which restaurant to go to. How about we settle this with a game of rock-paper-scissors?
(どのレストランに行くか決められない。じゃんけんで決めるってどう?)
We both want to pick the movie tonight. Let's decide with a quick game of rock-paper-scissors.
(今晩見る映画について、どちらも自分の好きなものを選びたい。じゃんけんで決めよう。)