Elenore

Elenoreさん

2023/02/13 10:00

着せ替え人形 を英語で教えて!

小さい頃によくした遊びに関する話題になったので「小さい頃は、着せ替え人形で遊びました」と言いたいです。

0 1,213
kauhenga

kauhengaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/06 00:00

回答

・Dress-up doll
・Paper doll
・Changeable Outfit Doll

When I was little, I used to play with dress-up dolls.
「小さい頃は、着せ替え人形で遊んでいました。」

ドレスアップドールは、衣装を変えて楽しむおもちゃの人形のことを指します。主に子どもが遊ぶためのもので、ファッションセンスを磨くためや、自由な発想で遊ぶことが可能です。また、人形の衣装を自分でデザインしたり、自分の好きなスタイルに着せ替えることで、創造力や想像力を育むことができます。また、「ドレスアップドール」は、比喩的に他人の意志で操られる人、特に自分の意見や感情を無視して他人の期待に応えようとする人を指すこともあります。

I used to play with paper dolls when I was little.
小さい頃は、着せ替え人形で遊んでいました。

When I was little, I used to play with a Changeable Outfit Doll.
小さい頃は、着せ替え人形で遊んでいました。

"Paper doll"は、紙で作られた人形で、紙で作られた服を着せ替えることができるおもちゃを指します。一方、"Changeable Outfit Doll"は、プラスチックや布など様々な素材で作られた人形で、実際の服を着せ替えることができます。前者は主に子供が遊ぶ安価なものや、収集家のコレクションとして使われます。後者は、子供の遊びだけでなく、大人のコレクターが高価なものを集めることもあります。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/03/30 15:54

回答

・dress-up doll(s)

dress-up doll(s)
「着せ替え」のことを英語では「dress-up」と言い、バービー人形やリカちゃん人形などの「着せ替え人形」は「dress-up doll(s)」と言います。

例文
When I was small, I used to play with dress-up doll(s).
(小さい頃は、着せ替え人形で遊びました。)
→ちなみに、「小さい頃」は上記の「When I was small」のほかにも、「When I was a child/kid」、「When I was little」などと言うこともできます。

以上、ご参考になれば幸いです。

役に立った
PV1,213
シェア
ポスト