yukki

yukkiさん

2023/02/13 10:00

何か裏がありそうだ を英語で教えて!

上手い投資は無しには絶対に裏があるので気をつけて下さいと英語でなんと言いますか?

0 734
colormelody

colormelodyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/02/29 00:00

回答

・There seems to be more than meets the eye.
・Something smells fishy.
・Something doesn't add up.

Be careful with any investment that seems too good to be true. There seems to be more than meets the eye.
あまりにも良すぎる投資には気をつけてください。見た目以上のものがあるようです。

「There seems to be more than meets the eye.」は、「見た目以上に何かがあるようだ」や「表面的なもの以上のものが存在するようだ」という意味を持つ表現です。未知の事実や秘密が隠されている状況で使われることが多く、誰かの行動や物事の本質について深く考え、探求する際に使用します。また、何かが予想以上に複雑であったり、予測不可能な結果をもたらす可能性があるときにも使えます。

Be careful, there's no such thing as a free lunch in investments. Something smells fishy.
注意してください、投資においては何もかもがただで手に入るなんてことはないですよ。何か怪しいです。

Be careful, there's always a catch when an investment seems too good to be true. Something doesn't add up.
注意してください、投資があまりにもうまくいきすぎると、必ず何か裏があります。何かがおかしいです。

"Something smells fishy"は何かがおかしい、怪しいという意味で、誠実さや信頼性に疑問がある時に使います。例えば、誰かの行動が不自然だったり、話がうまく合わない時など。一方、"Something doesn't add up"は何かが論理的に合わない、意味が通らないという意味で、特に事実や情報が一貫性を欠いている時に使います。例えば、物語が矛盾している、またはデータが予想と一致しない時など。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/03/31 21:00

回答

・the catch

the catch
「何か裏がありそうだ」というときの「裏」は「the catch」と言います。罠や策略というニュアンスで使われます。
「What's the catch?(何か裏があるんでしょ?)」というように疑問文で使われることも多いです。

例文
Please be aware of a good investment opportunity that there is always the catch.
(上手い投資話には絶対に裏があるので気をつけて下さい。)

以上、ご参考になれば幸いです。

役に立った
PV734
シェア
ポスト