yoshimi

yoshimiさん

2023/01/23 10:00

お釣り を英語で教えて!

家族に建て替えてもらった食事代を帰宅後払うときに「おつりある?」と聞きたいです 具体的な数字というよりも「細かいお金もってる?」という場合も知りたいです

0 767
naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/02/23 00:00

回答

・Change
・Balance due
・Cash back

Do you have change?
「おつりある?」

「Change」は英語で「変化」や「変更」を意味します。物事の状態や形が何らかの原因で異なるものになることを指します。具体的な使い方としては、人の意識や態度の変化(change of mind)、季節の変わり目(change of season)、計画の変更(change of plan)など、さまざまな状況で用いられます。また、「お釣り」という意味もあり、買い物をした際にもらうお金を指す場合もあります(例:Do you have change for a dollar?)。さらに、動詞としても用いられ、何かを変える、変更するといった意味になります。

Do you have the balance due for the meal we replaced?
「建て替えてもらった食事代の残金は持っていますか?」

Do you have any cash back from the meal I paid for?
「私が払った食事代からおつりある?」

Balance dueと"Cash back"は、金融やショッピングの文脈で使われます。"Balance due"は、まだ支払いが残っている金額を指し、例えばローンの返済や、店での購入後にまだ支払うべき金額がある場合に使われます。一方、"Cash back"は、クレジットカードの特典や、商品を現金で購入した後に一部の金額が返ってくるプロモーションを指します。

Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/01 14:53

回答

・'You have (any) change?'

「おつり」も「小銭」もこの'change'で表すことができます。

'change'にはどちらの意味もあります。

私はよく旅行先のお店で'Keep change'「おつりは結構です。」と使いました。

日本はおつりを受け取ってもらえないですが海外ではチップの習慣がある所はよくこのフレーズをつかいました。

「細かい」ですが、'small'と付け足してもいいですし、'change 'だけでも「細かいお金」の意味になります。気を付ける点は'change'は不可算名詞なので複数でもsは付きません。

質問を英訳すると、

'You have (any) change?
「細かいお金持ってる?」

'any'を付け足したのは「なんか一つでも持ってる」のニュアンスを加えました。
参考にしてみて下さい。

役に立った
PV767
シェア
ポスト