Koyo

Koyoさん

Koyoさん

棄権する を英語で教えて!

2023/01/23 10:00

突然体調が悪くなったので、「今日のマラソン参加を棄権したい」と言いたいです。

Green

Greenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/02/17 00:00

回答

・Abstain from voting
・Decline to vote
・Opt out of voting

I have to abstain from participating in the marathon today because I'm not feeling well.
「体調が悪いので、今日のマラソン参加を棄権しなければなりません。」

「Abstain from voting」は、投票を行わないことを意味する表現です。参加者が投票の権利を持ちながらも、意図的に賛成票や反対票を投じないことを指します。具体的なシチュエーションとしては、会議や選挙で、提案内容について意見がまとまらない、または自身が関与している事項など、公正さを保つために投票を控える場合などがあります。また、その選択肢の中から適切なものを選べない、あるいは投票そのものに意義を感じない場合などにも使われます。

I have to decline to participate in the marathon today because I'm not feeling well.
体調が悪いので、今日のマラソンへの参加を辞退しなければならないです。

I've suddenly fallen ill, so I've decided to opt out of the marathon today.
「突然体調が悪くなったので、今日のマラソン参加を棄権することにしました。」

Decline to voteは主に公式の投票状況で使われます。例えば、会議で意見を求められたときや選挙で投票することを選ばないときなどです。"Opt out of voting"は一般的には、あるシステムやプログラムにおける投票から自分自身を除外することを意味します。これは、選挙に参加する権利があるにもかかわらず、その権利を行使せずに選択的に投票しないことを選ぶときに使われます。両方とも似たような状況で使われますが、"opt out"は一般的にはより積極的な選択を示し、"decline"は単にその行動を行わないという受動的な意味合いがあります。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/02/22 12:12

回答

・withdraw
・abstain

「棄権する」は英語では withdraw や abstain などで表現することができます。

I want to withdraw from participating in today's marathon because I suddenly feel ill.
(突然体調が悪くなったので、今日のマラソン参加を棄権したい。)
※ feel ill(体調が悪い、気分が悪い)

She has announced that she will abstain from the tournament.
(彼女はトーナメントを棄権することを発表しました。)

ご参考にしていただければ幸いです。

0 836
役に立った
PV836
シェア
ツイート