Makiko Ishikawa

Makiko Ishikawaさん

Makiko Ishikawaさん

目処が立つ を英語で教えて!

2023/01/16 10:00

将来の見通しが立つこと、目的を達する見込みがつくことを「目処が立つ」と言いますが、英語では何というのですか?

Sayaka

Sayakaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/15 00:00

回答

・Have a clear plan.
・See light at the end of the tunnel
・Things are falling into place.

In my career path, I have a clear plan, which gives me confidence for the future.
私のキャリアパスでは、目処が立っていて、それが未来に対する自信を与えてくれます。

「Have a clear plan」というフレーズは、「はっきりとした計画を持つ」という意味です。ビジネスの打ち合わせ、プロジェクトの推進、旅行の企画、試験勉強など、何かを始める前や進行中に、目的を達成するための具体的かつ詳細な手順や進行方針を持つことを表現します。目標に対する混乱や迷いをなくし、効率的に事を進めるための重要な要素を示しています。

After months of hard work, I'm finally starting to see light at the end of the tunnel.
長い間の努力の後、ようやく目処が立ってきました。

I've been working hard and finally, things are falling into place.
一生懸命働いてきたので、ようやく目処が立ってきました。

「See light at the end of the tunnel」は、長い間続いていた困難や苦労の終わりが近づいていることを示す表現です。主に、困難な状況がようやく改善し始めていることを指します。一方、「Things are falling into place」は、事態が思った通りに進んでいる、または計画通りに進んでいることを示す表現です。物事が予想どおりにうまくいくときに使います。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/02/06 12:17

回答

・have a prospect

「目処が立つ」は英語では have a prospect と表現することができます。

I finally have a prospect of introducing a new system, so I would like to announce it to everyone soon.
(ようやく新システム導入の目処が立ちましたので、近々皆様にお知らせしたいと思います。)

Several months have passed since this project started, but there is still no prospect of commercialization.
(このプロジェクトがスタートして数ヶ月経つが、まだ商品化の目処が立たない。)
※ commercialization(商品化、商用化、など)

ご参考にしていただければ幸いです。

0 438
役に立った
PV438
シェア
ツイート