yuuji

yuujiさん

2023/01/16 10:00

触らぬ神に祟りなし を英語で教えて!

怒るともう手が付けられない様子なので、「触らぬ神に祟りなし」と言いたいです。

0 2,179
miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/02/12 00:00

回答

・Let sleeping dogs lie.
・Don't poke the bear.
・Don't stir up a hornet's nest.

I wouldn't bring up that topic with him if I were you. You know what they say, let sleeping dogs lie.
私ならあなたの立場なら、彼とその話題について話し合うことは避けるよ。触らぬ神に祟りなしって言うでしょ?

「Let sleeping dogs lie.」は直訳すると「寝ている犬をそのままにしておけ」となりますが、これは「過去の問題を再び取り上げて混乱を引き起こさないようにしよう」という意味の成句です。言い換えれば、「寝た子を起こすな」や「波風を立てないようにしよう」に近いニュアンスです。既に解決した問題や忘れ去られた問題を無理に掘り返さない方が良いという状況で使われます。

Don't poke the bear, you know what happens when he gets mad.
「クマをつつくなよ。彼が怒るとどうなるか知ってるだろ?」

Don't mention the recent layoffs to John. You don't want to stir up a hornet's nest.
「最近のレイオフのことをジョンに触れない方がいいよ。触らぬ神に祟りなし、っていうし。」

"Don't poke the bear."と"Don't stir up a hornet's nest."はどちらもトラブルを引き起こさないようにするという意味を持つ英語のイディオムですが、それぞれ異なる状況で使われます。

"Don't poke the bear."は、既に怒っている、またはイライラしている人に対して、さらに怒らせないようにという意味で使われます。つまり、その人物がすでに問題を抱えていて、追い詰められると危険な状況になる可能性があるという状況で使います。

一方、"Don't stir up a hornet's nest."は、現在は平穏な状況を、何かを始めることで大きな混乱や問題を引き起こす可能性があるときに使われます。これは、潜在的な問題を引き起こす可能性がある行動を避けるべきだという意味を含みます。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/02/18 18:34

回答

・Let sleeping dogs lie

英語で「触らぬ神に祟りなし」という表現を直訳できるものはありません。

そのため、言い換えが必要になるのですが、
今回は言い換えとして
「Let sleeping dogs lie」
という表現を紹介します。

let(レット)は
「〜させる」
sleeping dogs(スリーピングドッグス)は
「寝ている犬」
lie(ライ)は色々意味がありますが、
ここでは「ほったらかしておく」
という意味です。

使い方例としては
「Let sleeping dogs lie. If you do that, you won't get hurt」
(意味:触らぬ神に祟りなし。これを守れば傷つかないよ)

このようにいうことができますね。

役に立った
PV2,179
シェア
ポスト