kawamoto saoriさん
kawamoto saoriさん
色気より食い気、花より団子 を英語で教えて!
2023/01/16 10:00
風流より実利のほうをとることを、色気より食い気、花より団子などと言いますが、これは英語でなんというのですか?
2024/02/12 00:00
回答
・Substance over style.
・Form follows function.
・Practicality over aesthetics.
「風流より実利」を「Substance over style」と言います。これは、「色気より食い気」や「花より団子」に似ています。
「Substance over style」は、「内容重視、形式よりも」という意味の英語のフレーズです。これは、見た目やスタイルよりも、中身や本質がより重要であるという考え方を示しています。この表現は、特に議論やプレゼンテーション、製品など、形式的な要素が目立つが実際の中身や価値が重要な場面で用いられます。例えば、派手なパッケージの商品でも、中身の品質が劣っていれば意味がない、という場合などに使われます。
英語で色気より食い気、花より団子は、「Form follows function(形は機能に従う)」と言います。
When it comes to choosing furniture, I always go for practicality over aesthetics.
家具を選ぶときは、いつも美観よりも実用性を優先します。
Form follows functionはデザインや建築に関連する話題でよく使われます。機能性が最優先で、その機能を最大限に引き立てる形状やデザインが次に考えられるという意味です。一方、"Practicality over aesthetics"は一般的な日常生活の中で使われます。これは、見た目よりも実用性を優先するべきだという考え方を表します。たとえば、服や家具、車などを選ぶ際に使うことがあります。つまり、"Form follows function"はデザインの哲学を、"Practicality over aesthetics"は個々の選択を指すために使われます。
rstranslator
2023/02/16 07:29
回答
・putting one's belly before one's looks
・bread is better than the songs of birds
「色気より食い気、花より団子 」は英語では putting one's belly before one's looks(色気より食い気)や bread is better than the songs of birds(花より団子)などで表現することができます。
To be honest, I'm putting my belly before my looks, so I eat a lot of delicious food.
(私は正直、色気より食い気だから、美味しいものはたくさん食べるよ。)
After all, the food is delicious this season, so bread is better than the songs of birds.
(やっぱり、この季節は食べ物が美味しいから、花より団子だよね。)
ご参考にしていただければ幸いです。
Ken