youko

youkoさん

youkoさん

君に従う を英語で教えて!

2023/01/16 10:00

「懐石料理とイタリア料理、どっちがいいかな?」と言うので、「君に従うよ」と言いたいです。

Green

Greenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/02/09 00:00

回答

・Follow your lead
・Follow your guidance.
・I am at your command.

Kaiseki or Italian, which is better?
I'll follow your lead.
「懐石料理とイタリア料理、どっちがいいかな?」
「君に従うよ。」

「Follow your lead」は、「あなたの指示に従います」や「あなたをリーダーとして見て行動します」というような意味を含みます。このフレーズは、相手が主導権を握っている状況や、相手が何かを始める際に自分がそれに従うことを示すときに使われます。ビジネスの会議やチームプロジェクト、ダンスなどのパートナー活動でもよく使われます。また、相手を尊重し、その意見や判断を信頼していることを示す表現でもあります。

Follow your guidance. Do you prefer Kaiseki or Italian cuisine?
「君に従うよ。君は懐石料理とイタリア料理、どっちがいい?」

I am at your command. Which do you prefer, kaiseki or Italian?
「私はあなたの命令に従います。懐石料理とイタリア料理、どちらがいいですか?」

Follow your guidanceは、誰かのアドバイスや指示に従う意志を示す表現で、相手が専門家である場合や、相手をリーダーと認識している場合などに使われます。一方、"I am at your command"は、自分が相手の命令に従うことを強調する表現で、よりフォーマルなシチュエーションや、相手に対する敬意を示す場合に使われます。また、この表現は、相手に自分の完全な支持を示す場合にも使われます。

maki

makiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/12 13:46

回答

・I am fine with anything you pick!

どちらがいいと聞かれて、君に従うよ。と答えたい場合、
You pick! I am fine with anything you pick.
選んでいいよ、私はどれでもいいから。という答え方があります。

他にも down 賛成する、合わせるという単語を使って、
I am down with anything. なんでもいいよ!とも言えます。

ほかの表現では、
I am fine with either one you pick. という言い方もあります。

また、どちらでも構わないを強調したい場合は、It doesn't matter which one.
が使えます。

0 478
役に立った
PV478
シェア
ツイート