Taeさん
2023/01/16 10:00
帰りしな を英語で教えて!
下校しようとしたら先生に呼び止められたので、「帰りしなに呼ばれたから、帰るのが遅くなった」と言いたいです。
回答
・No return
・Point of no return
・Crossing the Rubicon
I got held up because the teacher called me on my way out, so I got home late.
帰り道に先生に呼び止められたから、帰宅が遅くなった。
「No return」は「戻れない」「戻らない」という意味を持つ英語表現で、物事が一度進んでしまうと元に戻せない状況や、一度決断したら後戻りしない決意を表す時に使います。例えば、ポイントオブノーリターン(Point of no return)は、航空機が燃料を使い果たして元の地点に戻れなくなる場所や、ある決断をした後にその決断を撤回できない状態を指す際に用いられます。また、商品の返品が不可の場合にも「No return」が使われます。
I was about to head home when the teacher called me back. I reached the point of no return, so I ended up getting home late.
下校しようとしたところで先生に呼び止められました。もう引き返せない状況になり、結局帰るのが遅くなりました。
When the teacher stopped me on my way out, it was like crossing the Rubicon, I knew I was going to be home late.
帰り道で先生に止められた時、それはまるでルビコン川を渡るようなもので、帰りが遅くなることが確定的になったと感じました。
Point of no returnは一般的に使われる表現で、特定の行動をとった後には後戻りできない状況を指す。一方、"Crossing the Rubicon"は古代ローマの歴史的な出来事に由来し、同様に後戻りできない決断を意味するが、より重大で運命的な決断を指すことが多い。また、この表現はよりフォーマルな文脈や教養を示すために使われることが多い。
回答
・when about to go back
・on the one's way home
「帰りしな」は英語では when about to go back や on the one's way home などで表現することができます。
I was called when about to go back, so I came home late.
(帰りしなに呼ばれたから、帰るのが遅くなった。)
On the her way home, she gave me a devastating idea.
(帰りしなに、彼女は衝撃的なアイデアを教えてくれた。)
※ devastating(衝撃的な、破壊的な、など)
ご参考にしていただければ幸いです。