Regina

Reginaさん

2020/02/13 00:00

(完全に)閉店します を英語で教えて!

営業時間が終わるのではなく、ビジネス自体を辞めてしまうこと。

0 8,360
JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2025/04/14 00:00

回答

・We’re permanently closing
・We’re going out of business

We’re permanently closing は、営業時間が終わるだけではなく、今後も店を続けないということを明確に示す表現です。permanently を使うことで、一時的な閉店ではなく恒久的な終了であることを強調できます。飲食店や小売店などが「もう再開しない・完全に業務を終了する」という状況で張り紙を出したり、SNS で告知したりする際に適しています。お客様や取引先には多少ショッキングな印象を与えるかもしれませんが、理由や背景を簡潔に添えることで、誠意を込めて伝えることが可能です。「本日をもって永久に閉店」というニュアンスをダイレクトに相手に伝えたい場合、このフレーズがわかりやすいでしょう。

We’re permanently closing after this weekend due to financial challenges.
財政的な問題により、今週末をもって完全に閉店します。

ちなみに
We’re going out of business は、正式にビジネス全体の運営を停止する、つまり商売をやめることを伝える表現です。permanently closing と同様に「完全に辞める」ことを示しますが、直訳すると「事業から撤退する」というニュアンスが強まり、書面や張り紙はもちろん、広報・アナウンスなどで少しフォーマルかつビジネス的な響きがあるフレーズとして使えます。特に従業員や顧客が多い企業や大規模な事業の場合、「今後会社としては営業を続けない」という点を明確に伝えるうえで役立ちます。もちろん小規模ビジネスでも問題なく使える表現なので、店舗で閉店を告知する際にも十分対応可能です。

We’re going out of business at the end of this month, so please visit us while you still can.
今月末をもってビジネスを終了いたしますので、その前にぜひご来店ください。

Ann_Banker

Ann_Bankerさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/09/20 00:00

回答

・We are closing for good.
・We are permanently shutting our doors.

I'm sorry to inform you that we are closing for good.
申し訳ありませんが、私たちは完全に閉店することになりました。

「We are closing for good」のフレーズは、店舗や事業などが永久に閉鎖・終了するときに使います。ニュアンスとしては、一時的な閉鎖ではなく、再開の予定が全くないことを強調します。「For good」は英語のイディオムで、「永久に」や「完全に」という意味を持つため、通常の「閉鎖する」よりもはるかに強い決定性を表します。使えるシチュエーションは、たとえば店主が客に店の閉鎖を告げるとき、企業が事業の撤退を報告する公式発表などです。

We regret to inform you that we are permanently shutting our doors after ten years of operations.
「運営10年の後に、永久に閉店することをお知らせすることを残念に思います。」

「We are closing for good」と「We are permanently shutting our doors」は基本的に同じ意味で、店や事業などが永遠に閉じる(つまり閉業する)ことを表します。しかし、「We are closing for good」はより広範で、個人的なプロジェクトや行動にも使えます。例えば、「I'm closing my shop for good」または「I'm closing this chapter of my life for good」と言うことができます。「We are permanently shutting our doors」は主に店や事業に対して使われます。実際、ドアを閉じることが文字通りに起こりえますからです。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/04 00:29

回答

・Permanently closing
・Closing down for good

英語で「(完全に)閉店します」は、
「Permanently closing」または「Closing down for good」と表現できます。

permanently(パーマネントリー)は
「永久に」や「完全に」という意味です。
closing(クロージング)は
「閉店する」という意味です。
down for good(ダウン フォー グッド)は
「永久に」や「完全に」という意味で、閉店の文脈で使われます。

例文としては
「The store is permanently closing at the end of the month.」
(意味:その店は月末に完全に閉店します。)

このように言うことができます。

Jay

Jayさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2020/03/29 20:53

回答

・close down
・permanently close

closeだけでは通常閉店(営業時間が)の意味になりますが、close downにする事で完全に閉業するの意になります。また永久に閉店すると言うpermanently closedもよく使われます。

Our restaurant closed down on Feb 3rd, 2020. :2020年2月3日に私たちのレストランは閉業致しました。

The Mcdonalds in front of Ginza station is permanently closed. 銀座駅前のマクドナルドは閉業致しました。

役に立った
PV8,360
シェア
ポスト