Airin

Airinさん

2022/12/19 10:00

良心がとがめる を英語で教えて!

友達のカンニング行為を見てしまったので、「先生に言うのは良心がとがめる」と言いたいです。

0 285
Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/02/04 00:00

回答

・Having a guilty conscience
・Feeling guilty
・Having a pang of conscience

I saw my friend cheating, but I have a guilty conscience about telling the teacher.
友達がカンニングをしているのを見てしまったけど、先生に言うのは良心がとがめるよ。

「Having a guilty conscience」は、自分が何か間違ったことをした、または誤った行動をとったと感じ、それに対して罪悪感を抱いている状態を指します。人に嘘をついた、約束を破った、他人のことを陰で悪口したなど、自分の行いに後悔や罪悪感を感じる場合に使えます。このフレーズは、自己反省や自覚があることを示しているため、必ずしも否定的な意味だけではありません。

I saw my friend cheating, but I feel guilty about telling the teacher.
友達がカンニングしているのを見たけど、先生に言うのは罪悪感を覚える。

I saw my friend cheating, but I'm having a pang of conscience about telling the teacher.
友達がカンニングをしているのを見てしまったけど、先生に言うことに対して良心がとがめています。

"Feeling guilty"は一般的に、何か間違ったことをしたと感じるときに使われます。これは、他人に対して不適切な行動を取ったときや、自分の価値観に反する行動をしたときなど、広範な状況に適用できます。

一方、"Having a pang of conscience"はより深いレベルの罪悪感を表します。これは、自分が何かを間違って行ったという一時的な感情ではなく、深く内省し、自分の行動が自分の道徳観や倫理観に反していると実感したときに使われます。

つまり、"Feeling guilty"は一般的な罪悪感を表し、"Having a pang of conscience"はもっと深い道徳的な自責の念を示します。

Yuri

Yuriさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/02/01 11:53

回答

・feel guilty
・have a crisis of conscience

ふたつご紹介いたします。

・feel guilty(罪悪感がある、気が咎める)
例 I feel guilty about telling my teacher that my friend was cheating.
(友達がカンニングしてたって先生に言うのは気がとがめる。)
guilty は罪悪感、後ろめたい感じを表します。about~で後ろめたく感じる内容を続けることができます。

・have a crisis of conscience(良心の呵責にさいなまれる)
例 I have a crisis of conscience to tell my teacher that he was cheating.
(友達がカンニングしてたことを先生に言うのは、良心の呵責にさいなまれる。)
crisis は危機、conscience は良心 を表します。

ちなみに「カンニング」は和製英語なので通じません…。cheatもしくはcheatingを使います。

役に立った
PV285
シェア
ポスト