ariyasuさん
2022/12/19 10:00
面倒くさい を英語で教えて!
役所での申請手続きがとても面倒くさいと言いたいです。
回答
・What a hassle!
・What a pain!
・What a drag!
Filling out all these forms at the city hall, what a hassle!
役所でこれらすべてのフォームを記入するなんて、何て面倒くさいんだ!
「What a hassle!」は英語のフレーズで、「なんて面倒なんだ!」や「めんどくさい!」といった意味があります。何か困難や手間がかかること、予期せぬ問題が起こった時や思った以上に複雑な事態になったときなどに使います。例えば、予期せぬトラブルで予定が大幅に狂ってしまった時や、思っていた以上に手続きが複雑で時間がかかった時などに使えます。
This paperwork at the city hall is such a pain!
「役所のこの書類申請がすごく面倒くさい!」
What a drag! These bureaucratic procedures are so tedious.
「何て面倒なんだ!この役所の手続きがとても厄介だ。」
What a pain!は一般的に不快な状況や迷惑な人に対して使われます。具体的な痛みや不快感を伴う場合によく使います。一方で、What a drag!は退屈や面倒な状況、特に長引くようなものに対して使われます。つまり、What a pain!は痛みや不快感を強調し、What a drag!は退屈さや面倒くささを強調します。
回答
・bothersome
こんにちは!Yunaです。
最近はオンライン化が進んだとはいえ、役所に行って手続きをする際には、たくさんの書類に必要事項を記載しなくてはいけなかったり、待ち時間が長かったりして面倒に感じることもありますよね。「面倒くさい」を英語で表現する際には、 "bothersome" ということができます。"bother"は「人を困らせる、邪魔をする」といった意味を表現できる言葉ですが、そこから"bothersome"は「やっかいな、面倒な」という意味を表現します。
例文:Dealing with the paperwork at the government office can be quite bothersome.
(役所の(書類の)手続きはかなり面倒くさいことがあります。)
それでは今回の回答はここまでです。少しでも参考になればうれしいです。また気軽に質問してくださいね!