tutomu

tutomuさん

2022/12/19 10:00

頭痛持ち を英語で教えて!

慢性的な頭痛があるので、「頭痛持ちです」と言いたいです。

0 1,175
Nakagawa

Nakagawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/02/03 00:00

回答

・Frequent headache sufferer
・Prone to headaches
・Headache prone

I'm a frequent headache sufferer.
私は頻繁に頭痛に悩まされています。

「Frequent headache sufferer」は、「頻繁に頭痛に悩まされる人」を指す表現です。ニュアンスとしては、たまに頭痛がするだけでなく、頭痛が頻繁に起こり、日常生活に影響を及ぼしている状態を指します。医療関連の話題や、健康問題について語る際などに使用されます。例えば、医者や薬剤師との会話、または頭痛に悩んでいる人への助けを求める際などに使えます。

I'm prone to headaches.
私は頭痛持ちです。

I'm headache prone, so I often have to deal with it.
私は頭痛持ちなので、頻繁にそれに対処しなければなりません。

Prone to headachesと"Headache prone"は基本的に同じ意味で、頭痛をしやすいことを表します。ただし、"Prone to headaches"はより一般的でフォーマルな表現で、医療の文脈などでよく使われます。一方、"Headache prone"はよりカジュアルな会話や口語的なシチュエーションで使われることが多いです。どちらの表現も同様の意味を持つため、文脈や話し手のスタイルによって使い分けられます。

Yuna

Yunaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/22 16:25

回答

・suffer from headaches
・migraine victim

こんにちは。今回は「頭痛持ち」を英語でどう言うのかについての質問ですね。
私もお天気によって頭が痛くなってしまう頭痛持ちなので、質問を読んでいてちょっと仲間意識を持ってしまいました。もしも英語で話している誰かといる最中に頭痛がひどくなってしまった場合にきちんと伝えられるように早速紹介していきますね。

まず、「頭痛持ち」は「suffer from headaches」と表現することができます。"suffer from~"は「~に悩まされる」、"headache(s)"は「頭痛」という意味なので、直訳すると「頭痛に悩まされる」という意味になります。

例文:
I usually suffer from headaches.(私は普段から頭痛に悩まされています)

また、"migraine"(片頭痛)という単語と、 "victim"(被害者)という単語を組み合わせて、"migraine victim"という表現で、「(片)頭痛持ち」と言うこともできます。

例文:
My mothe is a migraine victim.(私の母は片頭痛持ちです)

ちなみに、もし周りの人に「頭が痛くて少し休みたい」という時には次のように伝えてみましょう。

例文:
I have a headache, I would like to take a rest for a while.(頭が痛いので少し休みたいです)

参考になればうれしいです。また気軽に質問してくださいね♪

役に立った
PV1,175
シェア
ポスト