mayuさん
2022/12/19 10:00
済んだこと を英語で教えて!
終わってしまった事を悔やんでも仕方ないので、「済んだことはどうしようもありません」と言いたいです。
回答
・Water under the bridge
・That's in the past.
・Let bygones be bygones.
Sure, we made some mistakes, but it's all water under the bridge now.
確かに、私たちは何度か失敗しましたが、それももう済んだことです。
「Water under the bridge」とは、「もう過去のこと」「水に流したこと」を指す英語の成句です。これは、何かが川の下を流れ去るように、ある出来事や問題が過去になって影響力を失ったことを表します。主に、過去の不快な出来事や喧嘩、誤解などに対して使われます。例えば、友人との古い口論について話すときに、「それはもうWater under the bridgeだ」と言えます。これは、「それはもう過去のことだから気にしない」という意味になります。
There's no use brooding over it. That's in the past.
それに悩んでも仕方がありません。それは過去のことです。
Let's just let bygones be bygones. We can't change what's already happened.
「過去のことは過去のこととして置いておこう。すでに起こったことを変えることはできないから。」
「That's in the past」は、特定の出来事や状況が過去のものであり、もはやそれが現在の状況や考え方に影響を与えないことを示すために使われます。一方、「Let bygones be bygones」は、過去の不快な出来事や争いを忘れて、前に進むべきだと提案する際に使われます。前者は単に事実を述べるのに対し、後者はより積極的な忘却と和解を呼びかける意味合いがあります。
回答
・what's done
what's done
「済んだこと」は英語で「what's done」と表現することができます。
「What's done is done(済んだことは済んだこと)」という表現がよく使われています。「仕方ないよ」「どうしようもないよ」というニュアンスも含まれているため、ご質問の内容を伝えるにはぴったりの表現だと思います。
ちなみに、シェークスピアの作品『マクベス』で使われたことでも知られています。
例文
What's done is done.
(済んだことはどうしようもありません。)
以上、ご参考になれば幸いです。