Misaki

Misakiさん

2022/12/19 10:00

唖然とする を英語で教えて!

思いがけない出来事に唖然としてしまい、言葉が出なかったと英語でなんと言いますか?

0 516
colormelody

colormelodyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/29 00:00

回答

・Be dumbfounded
・Be flabbergasted.
・Be gobsmacked.

I was dumbfounded and couldn't utter a word when the unexpected event occurred.
思いがけない出来事が起きた時、私は唖然として何も言葉が出なかった。

「be dumbfounded」は、予想外の出来事や驚きのニュースを聞いて、言葉を失い、びっくりしている状態を表す英語の表現です。言葉が出ないほどの驚きや困惑を感じていることを強調しています。例えば、普段は落ち着いている人が突然激高した時や、予想外の結果が出た時などに使えます。また、試験の結果が予想以上に良かった、あるいは予想以上に悪かった時など、高揚感や落胆感を強く感じた瞬間にも使えます。

I was so flabbergasted by the unexpected event that I was at a loss for words.
思いがけない出来事に唖然としてしまい、言葉が出ないほど驚きました。

I was gobsmacked; I couldn't believe what just happened.
私は驚きすぎて何も言えなかった、あまりにも信じられないことが起きてしまったんだ。

"Be flabbergasted"と"Be gobsmacked"はどちらも非常に驚いたまたはびっくりしたという意味で使われますが、地域や個人の好みによって使い分けられます。

"Flabbergasted"はより一般的で、アメリカやカナダなどの北米でも広く使われています。一方、"Gobsmacked"はイギリス英語で、イギリスやオーストラリアなどでよく聞かれます。

また、"Gobsmacked"は口語的でカジュアルな感じがあり、驚きが物理的な衝撃を伴っているような状況で使われることが多いです。それに対して、"Flabbergasted"はより公式な文脈でも使え、精神的な衝撃や混乱を表現するのに適しています。

Haruto

Harutoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/17 17:42

回答

・at a loss for words

驚きなどによって言葉が出てこない状況は

speechless
at a loss for words
lost for words

などの表現で表すことができます。

speechless
- lessの接尾辞をつけると~が無いという意味になります。
speechlessは言葉の不自由なという意味にもなりますが、強い感情で言葉が出てこないことにも使います。

I was speechless when I saw the sunrise from the top of the mountain.
山頂から日の出を見たとき、言葉を失いました。

at a loss for words
at a lossは~に困ってという意味で、for wordsを付けると、言葉を失う、絶句するという意味になります。

The teacher suddenly asked me a difficult question, so I was at a loss for words.
いきなり先生から難しい質問をされて、言葉に詰まってしまいました。

lost for words
at a lossの代わりにlostを使うこともできます。

When she heard the news, she got lost for words for a while.
この知らせを聞いたとき、彼女はしばらく言葉を失ってしまった。

役に立った
PV516
シェア
ポスト