hakamadaさん
2022/12/19 10:00
ふてくされる を英語で教えて!
息子の名前を呼んでも返事もしないので、「まだふてくされてるよ」と言いたいです。
回答
・To sulk
・To pout
・To be in a huff.
He's still sulking, isn't responding to his name being called.
「彼はまだふてくされていて、名前を呼んでも反応しないよ。」
「To sulk」は、不機嫌や怒りを表す英語の動詞で、一般的には誰かに対して不満や悲しみを抱いているときに使われます。具体的な行動としては口をきかない、不機嫌そうな顔をする、一人でいるなどがあります。子供が親におもちゃを買ってもらえなかったときや、友人が約束を破ったときなどによく使われます。「彼はすねている」「彼女はふてくされている」のように訳すことができます。
He's still pouting because I called his name and he didn't respond.
「彼の名前を呼んでも反応しないから、まだふてくされてるよ。」
He's still in a huff, isn't responding to his name at all.
彼はまだふてくされていて、名前を呼んでも全く反応しないよ。
To poutは、不満や怒りを表現するために口を尖らせる行為を指し、特に子供がよく使います。一方、"to be in a huff"は、より大人の感情表現で、誰かが怒りや不満を感じ、社交的に冷たくなったり、無視したりする様子を指します。基本的に「拗ねる」の意味ですが、"to pout"よりも深刻な状況を示すことが多いです。
回答
・be in a pet
・be in sulk
「ふてくされる」は英語では be in a pet や be in sulk などで表現することができます。
He is still in a pet. I wonder how long his bad mood will last.
(まだふてくされてるよ。いつまで不機嫌が続くのよ。)
He is in sulk because his proposal was rejected.
(彼は自分の提案が却下されたので、ふてくされている。)
※ proposal(提案、計画、など)
ご参考にしていただければ幸いです。