Rita

Ritaさん

Ritaさん

麺が伸びる を英語で教えて!

2022/12/05 10:00

カップ麺を食べようとした時に電話が来て30分後、麺はスープで膨れていたので、「(時間が経って)麺が伸びちゃった」と言いたいです。

Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/27 00:00

回答

・The noodles are getting soggy.
・The noodles are going soft.
・The noodles are losing their bite.

Oh no, I got distracted by a phone call and now the noodles are getting soggy.
ああ、電話に気を取られてしまって、麺が伸びちゃった。

「ヌードルがふやけてきた」というフレーズは、誰かが料理をしていて、そのヌードルが理想的な固さよりも柔らかくなっていることを指摘する時に使います。または、レストランや家庭で料理が出されてから時間が経ち、ヌードルがスープなどの液体を吸って柔らかくなりすぎた状態を表すのにも使われます。食事の質や美味しさを下げる要素として、注意喚起や苦情の表現として使われます。

I left my ramen for a while because of a phone call and now, the noodles are going soft.
電話で話している間に、ラーメンを放置してしまって、今では麺が伸びちゃった。

I got distracted by a phone call and now the noodles are losing their bite.
電話に気を取られてしまったら、麺がもうパリパリ感を失ってしまっていた。

The noodles are going softは麺が柔らかくなりすぎていることを指し、「美味しくない」というマイナスの意味合いがあります。一方、"The noodles are losing their bite"は麺が適度に固さを失いつつあることを表し、これは良くも悪くも解釈できます。例えば、アルデンテのパスタが好きな人は「ちょうど良い」と感じるかもしれませんが、麺が硬いのが好きな人にとっては「まだもう少し火を通す必要がある」となるでしょう。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/03 16:33

回答

・noodles get soggy

英語で「麺が伸びる」は
「noodles get soggy」ということができます。

noodleはヌードルなので麺。
soggy(ソギー)は「ふやける」という意味ですね。

使い方例としては
「I got a call during waiting for instant noodles, and 30 minutes later, the noodles get soggy completely」
(意味:カップ麺を作っている間に電話が来て、30分後には麺は完全に麺が伸びていた)

このようにいうことができますね。

0 1,413
役に立った
PV1,413
シェア
ツイート