misato

misatoさん

misatoさん

水面下 を英語で教えて!

2022/12/05 10:00

急に発表になり皆が驚いているので、「水面下で行われていた交渉でした」と言いたいです。

Daiki

Daikiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/24 00:00

回答

・Behind the scenes
・Under the radar
・Below the surface

It was a negotiation that was going on behind the scenes.
それは舞台裏で行われていた交渉でした。

「Behind the scenes」は直訳すると「舞台裏で」となります。映画や舞台、テレビ番組などの製作現場で、主に観客から見えない部分を指します。また、比喩的にはどんな事象や活動でも、表面上は見えないが実際には重要な役割を果たしている人々や作業を指すこともあります。一般的な使い方としては、「彼はこのプロジェクトのbehind the scenesで大きな役割を果たしていた」のように使います。この表現は、結果や出来事の裏側にある過程や努力を強調する際によく使われます。

The negotiations were going on under the radar, which is why everyone is so surprised.
これは水面下で行われていた交渉だったので、皆が驚いています。

It was a negotiation that took place below the surface.
それは水面下で行われていた交渉でした。

Under the radarは、他人の注意を引かずに何かをする意味で使われます。監視、認識、または注意から避けて行動する状況で使います。一方、"below the surface"は、文字通りの意味に加え、ある事象や物事の見えない部分、深層部を指す隠喩的な表現で、感情や理論などを指す際によく使われます。同じく目に見えないものを指しますが、"under the radar"は目立たないための行動、"below the surface"は隠れた真実や要素を指します。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/13 22:45

回答

・behind the scenes

英語で「水面下」という表現を直訳できるものはありません。

そのため、言い換えが必要になるのですが、今回は言い換えとして「behind the scenes」という表現を紹介します。

behind(ビハインド)は「〜の背後」the scenes(ザシーン)は「舞台」や「現場」という意味です。

これで「水面下で」と同じように使うことができます。

使い方例としては「They were negotiating the matter behind the scenes」
(意味:彼らが水面下で交渉でしていたことでした)

このようにいうことができますね。

0 795
役に立った
PV795
シェア
ツイート