hibiki

hibikiさん

hibikiさん

水面に漂う を英語で教えて!

2023/04/03 10:00

秋になり葉が落ち始めたので、「落ち葉が水面に漂っていた」と言いたいです。

NAKO

NAKOさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/14 00:00

回答

・Drifting on the surface of the water
・Floating on the water's surface
・Bobbing on the water's surface

The fallen leaves were drifting on the surface of the water, signaling the arrival of autumn.
落ち葉が水面に漂っており、秋の到来を示していました。

「Drifting on the surface of the water」は、「水面に漂っている」という意味です。物質が水面に浮かび、流れに身を任せて移動する様子を表現しています。例えば、川や海に浮かんだ木片やボトルなどがこれに該当します。また、比喩的には、特定の目的や方向性を持たずに時間が過ぎていく状況や、人生をただ漂うように過ごしている様子を表すのにも使えます。

The fallen leaves were floating on the water's surface.
落ち葉が水面に漂っていました。

The autumn leaves were bobbing on the water's surface.
秋の葉が水面に漂っていました。

「Floating on the water's surface」は物が水面に静止している状態を表し、その物が動かず安定して水上にある様子を示します。「Bobbing on the water's surface」は物が水面上で上下または前後に揺れ動いている様子を表します。したがって、ボートが静止している場合は「floating」を、波に揺れている場合は「bobbing」を使用します。

shuya

shuyaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/12 13:33

回答

・floating on the water
・come up ....

①floating on the water
 例文:When I see the leaves floating on the water, that makes me feel good.
   =落ち葉が水の上を浮かんでいるのを見ると、気持ちがよくなりますね。

*この表現では「浮かんでくる様子=漂っている様子」を表した英語表現です。
 一番近い表現だと思います。

②come up ....
 例文:I cannot stop seeing the leaves coming up to the surface.
    =落ち葉が水面に上がってくるのを見ずにはいられない。

*少しニュアンスが変わりますが「come up=〜が出てくる」様子を表した表現です。
 参考にしてください。

0 470
役に立った
PV470
シェア
ツイート