HIRANO

HIRANOさん

2022/12/05 10:00

身から出たサビ を英語で教えて!

テストの点数が悪かった、と遊んでばかりいた友人が嘆いていたので「身から出たサビでしょ」と言いたいです。

0 880
hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/24 00:00

回答

・You reap what you sow.
・What goes around comes around.
・You've made your bed, now lie in it.

Well, you reap what you sow.
「まあ、自分がまいた種を自分で刈り取るんだよ。」

「You reap what you sow」は、「自分の行いが将来自分に跳ね返る」という意味の成句です。言葉の直訳は「君がまいた種は君が刈り取る」で、農業のメタファーです。自分が行った行為や行動が、良いか悪いかに関わらず、その結果や影響を自分自身が受けるという意味合いを持ちます。利他的な行動をすれば良い結果が、自己中心的な行動をすれば悪い結果が待っていると言った具体的な状況で使われます。

Well, what goes around comes around. You should have studied instead of playing around.
まさに「身から出た錆」ね。遊んでばかりいないで勉強すればよかったのに。

You've made your bed, now lie in it. You shouldn't have fooled around instead of studying.
「自分で決めたことだから、それに耐えるしかないよ。勉強する代わりに遊んでばかりいたんだから。」

「What goes around comes around」はカルマや運命を指し、誰かがした行動が自分に戻ってくるという意味です。例えば誰かが他人に不親切な行動を取った場合、自身も同じように扱われるであろうと予測する際に使います。

一方、「You've made your bed, now lie in it」は自分の行動の結果に対する責任を示す表現で、自分で引き起こした状況を自分で対処するべきだという意味になります。選択や行動の結果に対して苦情を言ったり、その状況から逃れる代わりに対処するべきだと言いたい時に使います。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/08 16:28

回答

・You reap what you sow

英語で「身から出たサビ」を直訳できる表現はないのですが、同じような意味のイディオムはあります。

それが「You reap what you sow」というものです。

reap(リープ)は「〜を刈り取る」sow(ソウ)は「種をまく」という意味で、直訳すると「あなたがまいた種は自分で刈り取る」という意味ですね。

使い方例としては
「I got a bad score on your test, huh? I know you just play around with your friends.
You reap what you sow」
(意味:テストのスコア悪かったんでしょ? 友達と遊んでばかりだったの知ってるからね。
身から出たサビだわ)

このように言えますね。

役に立った
PV880
シェア
ポスト