Chihara

Chiharaさん

2022/12/05 10:00

覚悟をする を英語で教えて!

先の世界大戦の時に「招集されれば死ぬ覚悟が必要だった」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 803
Nao

Naoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/21 00:00

回答

・Prepare oneself
・Brace oneself
・Steel oneself

If you were to be summoned during the world war, you had to prepare oneself for the possibility of death.
世界大戦中に招集された場合、死の可能性に備える必要がありました。

「Prepare oneself」は「自分自身を準備する」という意味で、物理的、または精神的な準備を指します。自身の目的や任務、試験、プレゼンテーションや競技など、特定の状況に対応するために前もって準備をすることを示します。例えば、「自分自身を明日の大切な試験に備える」といった具体的なシチュエーションで使われます。また、精神的なシチュエーション、例えば「困難な決断をする心の準備をする」などでも使えます。

If you were drafted during the world war, you needed to brace yourself for death.
世界大戦中に徴兵されたら、死ぬ覚悟を決めておく必要がありました。

You had to steel yourself for the possibility of death if you were drafted in the World War.
あなたが世界大戦で徴兵された場合、死に対する覚悟が必要だったということです。

"Brace oneself" と "Steel oneself" の両方とも、困難や不快な状況に備えることを意味しますが、ニュアンスや使用されるコンテキストには違いがあります。

"Brace oneself"は、物理的な衝撃や突然のニュースなど、直面することが予想される出来事に備えるときに使われます。例えば、車が暴走してきたときや悪いニュースを聞くときなどに使用します。

一方"Steel oneself"は、特に精神的な準備や強さを必要とする状況で使用されます。困難な決断を下す、ストレスフルな状況に対処するなど、 emotionをコントロールする必要があるときに使用されます。

Ryoko

Ryokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/12 12:02

回答

・ready
・prepare

覚悟をするは ready / prepare で表現出来ます。

ready は"用意が整って、準備ができて、覚悟がついて、いつでもして"
prepare は"用意する、準備をする、心構えをする"という意味を持ちます。

During the World War, if called upon, they had to be ready to die.
『世界大戦の時に、招集されれば死ぬ覚悟が必要だった』

He always forgets his promises and I am prepared for him not to show up.
『いつも約束を彼は忘れるので、私は彼がこない覚悟をする』

ご参考になれば幸いです。

役に立った
PV803
シェア
ポスト