tatsumi

tatsumiさん

tatsumiさん

キレッキレ を英語で教えて!

2022/12/05 10:00

友達のダンスを見た感想で、「キレッキレでかっこよかったよ♪」と言ってあげたいです。これは英語でなんというのですか?

Ann_Banker

Ann_Bankerさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/18 00:00

回答

・On fire
・In the zone.
・Killing it

You were on fire on the dance floor! So cool!
ダンスフロアで本当に輝いてたね、かっこよかったよ!

「On fire」というフレーズは直訳すると「火がついている」になりますが、実際には主にスポーツやビジネスなどの分野で使われ、何かを連続してうまくやっている状態、非常に興奮している状態、または状況が好転している様子を表現する際に用いられます。例えば、バスケットボール選手が連続してショットを決める様子や、ビジネスマンが次々と成功を収める状況等を指すことが多いです。

You were totally in the zone. It was crisp and cool!
「本当に絶好調だったね。キレッキレでかっこよかったよ!」

You were killing it on the dance floor, so cool!
ダンスフロアでめちゃくちゃ上手だったよ、超かっこよかった!

In the zoneは主に集中力が非常に高まっている状態、特に何かに没頭している時に使います。一方、"Killing it"は特定のタスクや活動で非常に成功している、または優れたパフォーマンスを示している状況を表す表現です。"In the zone"は自己の心理状態や感情を述べるのに適しており、"Killing it"は他人から見て明らかに優れたパフォーマンスを提供している状況を表すのに用いられます。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/15 21:13

回答

・dance sharp

英語で「キレッキレ」は
「dance sharp」ということができます。

dance(ダンス)は
そのまま「ダンス」という意味ですね。

sharp(シャープ)は
ここでは「キレた」という意味です。

使い方例としては
「Your dance was very sharp and very cool」
(意味:あなたのダンスはキレッキレで、かっこよかったよ)

「How to Dance Sharp and with Power」
(意味:キレッキレでパワフルなダンスの仕方)

このようにいうことができますね。

0 759
役に立った
PV759
シェア
ツイート