
YUKKYさん
2020/02/13 00:00
今の気温は15度くらい を英語で教えて!
「日本は何度くらいなの?」とレッスン中に聞かれたので、「今の気温は15度くらいです」と言いたいです。
回答
ベストアンサー
・Currently it's about 15 degrees Celsius.
気温の単位はdegreeです。気温には摂氏(Celsius)華氏(Fahrenheit)があり、国によってどちらを使うかは異なるため、混乱を避けるようにこれも加えた例文を回答としました。
Currently it's about 15 degrees Celsius.
(現在、15℃くらいです。)
Currentlyは「現在」という意味の副詞です。
「〜くらい」を表すには「about: 約」を使うことができます。
あえて「temperature: 温度」を入れず「It is ~」の言い方でOKですが、temperatureを使いたければ下記のようにもできます。
The current temperature is about 15 degrees.
(現在の気温はだいたい15度です。)
また、最高気温、最低気温はhigh, lowで表していきます。highest, lowestとはならないので注意してください。
Today's high will be thirty degrees.
(今日の最高気温は30度になるでしょう。)
参考になれば幸いです。

回答
・The current temperature is around 15 degrees.
・It's about 15 degrees outside right now.
The current temperature in Japan is around 15 degrees.
「日本の現在の気温は15度くらいです。」
この文は現在の気温について述べています。具体的には、現在の気温はおおよそ15度であることを示しています。「around」は「おおよその」または「だいたい」という意味を持ちますので、正確な数値ではなく概算を意味します。このフレーズは天気予報などで使われることが多く、また友人との会話など日常的なシチュエーションでも使用されます。
It's about 15 degrees outside right now.
「今、外はだいたい15度くらいです。」
基本的には同じ気温情報を伝えていますが、「The current temperature is around 15 degrees」は形式ばった、公式な文脈や報告文書で使われる表現の可能性が高く、ニュースや気象レポートなどで使われます。「It's about 15 degrees outside right now」は一般的な日常会話の中で使われる表現で、友人とのカジュアルな会話やソーシャルメディアの投稿などで見かけることが多いです。