Aihara

Aiharaさん

2022/11/14 10:00

真に受ける を英語で教えて!

相手の話を信じる時に「話を真に受ける」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 387
NAKO

NAKOさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/13 00:00

回答

・Take it at face value
・Take it seriously
・Fall for it

I'll take it at face value that you're telling me the truth.
「君が言っていることが真実だということを真に受けるよ。」

「Take it at face value」は直訳すると「表面通りに受け取る」や「額面通りに受け取る」となります。このフレーズは、何かを疑わず、そのまま受け入れる、あるいはその表面的な価値や意味だけを認めるという含意があります。「彼の言葉を表面通り受け取った」のように、誰かの言葉や行為を深読みせず、文字通りに理解するシチュエーションで使われます。ただし、後々それが誤解であったり、隠された事実があったりする可能性も含まれます。

You should take it seriously when he says he's having trouble at work.
彼が仕事で問題があると言っている時、それを真に受けるべきだよ。

I can't believe you fell for his story.
彼の話を真に受けるなんて、信じられない。

"Take it seriously"は何かを真剣に受け止める、重視するという意味で、たとえば仕事や課題、警告などについて使われます。「それを真剣にとらえて」と言った場合は「それは無視しないで、深く考えて、重視して」と言う意味になります。

一方で"Fall for it"は騙される、だまされるという意味です。この表現は主に詐欺や騙し討ち、トリックなどの状況で使われます。たとえば誰かがあなたに嘘をついた場合、あなたがその嘘を信じたら、「あなたはそれに騙された(You fell for it)」と言います。このフレーズはしばしばネガティブな状況で使われます。

したがって、これらのフレーズはそれぞれ真剣さとだまされやすさという意味で使い分けられます。

TAM

TAMさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/12/27 05:00

回答

・take something seriously

例文
When you believe your buddy's story, you say, " I take it seriously."
相手の話を信じる時に、「話を真に受ける」と言います。

日本語を直訳したような表現ですが、これで立派に通じます。お世辞、噓、冗談、他人の話など、ほとんどの場合に使えます。

「真に受ける」は、他にも、
(言葉通りに取る)"Take someone at his or her word"や、"believe"
(鵜吞みにする)"swallow"
等があります。

役に立った
PV387
シェア
ポスト