hanae

hanaeさん

2022/11/14 10:00

自己顕示欲 を英語で教えて!

話題の中心にいて自分に注目されたい人なので、「自己顕示欲が強い」と言いたいです。

0 2,659
Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/12 00:00

回答

・Show-off
・Attention-seeking
・Exhibitionism

He's such a show-off always wanting to be the center of attention.
彼は常に注目の中心になりたがる、まさに自己顕示欲が強い人です。

「Show-off」は、自分の能力や持ち物を見せびらかしたがる人やその行為を指す英語のスラングです。自慢や見栄を張ることを好む人に対して使われます。例えば、自分の豊かさ、美貌、頭脳、スキルなどを誇示する行動全般に使用可能です。主にネガティブな意味合いを持ち、相手を引き立てるものではなく見下すような行動を表現します。クラスの優等生が自分の成績を大声で自慢したり、新しい高級車を買った人がそれを誇示する等の場合に使う言葉です。

She's always the center of conversation because she's so attention-seeking.
彼女はいつも会話の中心にいたがるから、自己顕示欲が強いんだ。

She loves to be the center of attention; she has quite an exhibitionism.
彼女は自分が注目の中心になることが大好きで、とても自己顕示欲が強いです。

Attention-seekingと"Exhibitionism"は、共に他人の注意を引く行動を指すが、ニュアンスは異なります。"Attention-seeking"は、承認や承認の必要性を満たすために、他人に注目させる行動を意味します。行動範囲は広く、怒りや泣きつきなどの感情的な手法から、パーティーでユーモラスに振る舞うなどの社交的な手法まで含みます。一方、"Exhibitionism"は特に性的な意味合いが強く、自身を露出したり、特定の行為を公的な場で行うことで他人の注目を引くことを指します。よって、日常生活では"Attention-seeking"の方がより頻繁に使用されます。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/03/10 23:37

回答

・self-assertive

英語で「自己顕示欲」は
「self-assertive」ということができます。

self(セルフ)は
「自身の」
assertive(アサーティブ)は
「断言的な」「自信に満ちた態度の」という意味です。

使い方例としては
「He is too self-assertive and I don't like it」
(意味:彼は自己顕示欲が強すぎて、好きじゃない)

このようにいうことができますね。

ちなみに、「自己中心」は英語で「self-centeredness」(セルフセンターネス)というので、
合わせて覚えておくと良いですね。

YASUHIRO

YASUHIROさん

ネイティブキャンプ英会話講師

United StatesUnited States

2023/01/15 13:44

回答

・attention seeker
・show-off
・drama queen (king)

- She is such an attention seeker.
 彼女って人の気を引きたがる人だよね。

直訳だと「人の関心を求める人」という意味です。

- He's a show-off, don't pay too much attention.
 彼は目立ちたがりだから、あまり相手にしないほうがいいよ。

「自己顕示欲」という意味では、「目立ちたがり」という意味が強い "show-off" が適語かと思います。

- She's a drama queen, loves everyone's attention.
 彼女はドラマクイーン(大げさに振舞って人の注意を引きたがる人)だよ、みんなの気を引きたいんだ。

「ドラマクイーン・ドラマキング」は、ドラマティック・大げさなリアクションや振る舞いをする人のことで、もともと性格がそういう人の場合、特に顕示欲が強いとは言えないのかもしれませんが、目立つことに違いはないので、「目立ちたがり」といえるのでしょう。

*** Happy learning! ***

役に立った
PV2,659
シェア
ポスト