macs

macsさん

2022/11/14 10:00

きつく当たる を英語で教えて!

反抗期なので、「息子がきつく当たってきて、結構辛いです」と言いたいです。

0 1,141
JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2024/01/07 00:00

回答

・Come down hard on someone
・Crack down on someone
・Lay down the law with someone

My son is going through a rebellious phase and he's really coming down hard on me, which has been pretty tough.
息子が反抗期を迎えて、私に厳しく当たってきて、それが結構辛いです。

「Come down hard on someone」は英語の表現で、人に厳しく対処する、人を強く非難する、または罰する、といったニュアンスを含みます。主に何かしらの違反や失敗があった場合にその人に対する厳しい対応を示す際に使われます。例えば、規則に違反した生徒に対して校長が厳しい処分を下したら、「The principal came down hard on the student who broke the rules.」と表現が可能です。

My son's going through his rebellious phase, and I've had to really crack down on him. It's been tough.
息子が反抗期で、本当にきつく当たらなければならなくなってきました。かなり辛いです。

My son has been really pushing his limits recently. It's getting tough, I need to lay down the law with him.
最近息子が本当に限界まで反抗してきています。かなりしんどいので、彼にはきちんとルールを教える必要があります。

Crack down on someoneは、ある行動や状況に対して厳しい制裁を加えることを意味します。特定の行為や犯罪を繰り返す人々に対する指導や警告を強調する使い方が一般的です。例えば、警察が法律違反者に対して行動をとることを表すのに使われます。一方、"Lay down the law with someone"は、誰かに対して彼らが守らなければならない明確なルールや期待を示すことを意味します。通常、親が子供にルールを教えたり、上司が従業員に期待する行動を伝えるときなどに使われます。

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/12 13:16

回答

・the attitude is very hard
・take it out

息子がきつく当たってきて、結構辛いです。
I'm very stressful, because my son's attitude is very hard.

son's attitude is very hard = 息子の態度がとてもきつい、あたりが強い
stressful = 精神的に疲れる、ストレスな

ex. 私に八つ当たりしないで下さい。
Please don't take it out on me.
take it out on somebody = ~に八つ当たりする

役に立った
PV1,141
シェア
ポスト