yuko

yukoさん

2022/11/14 10:00

いてもたってもいられない を英語で教えて!

入学試験の結果がわかるまで居ても立っても居られないと言いたいです

0 564
hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/07 00:00

回答

・Can't sit still
・Can't stand still
・Bouncing off the walls

I can't sit still until I find out the results of the entrance exam.
入学試験の結果がわかるまで、じっとしていられません。

「Can't sit still」は直訳すると「静かに座っていられない」となります。具体的には、落ち着きがない、じっとしていられない、あるいは強い興奮や不安、待ち焦がれなどの感情が強すぎて静かに座っていることができない状態を表現します。子供がワクワクして旅行前夜に落ち着きがない様子や、大事な発表前に不安でじっとしていられない状態など、興奮や不安が高じて体が勝手に動いてしまう状態を指します。

I can't stand still until I find out the results of the entrance exam.
入学試験の結果がわかるまで、居ても立ってもいられません。

I'm so nervous waiting for my entrance exam results that I'm just bouncing off the walls.
入学試験の結果を待つのがとても緊張するので、じっとしてられずに壁に当たって跳ね返っているような感じです。

Can't stand stillは文字通り「動き続けている」ことを示し、特に物理的な行動によく使われますが、精神的な状態(焦燥感など)を表すためにも使われます。一方、「Bouncing off the walls」は非常にエネルギッシュで、極端に興奮もしくは活動的な状態を表すイディオムで、しばしば子供やエネルギーに満ちた人々に使われます。この表現は、言葉通り壁から跳ね返っているかのような行動を示します。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/12/31 14:17

回答

・be dying to
・be dying for

「いてもたってもいられない」は英語で
「be dying to」や「be dying for」と言えます。

dying(ダイイング)は「死にそう」という意味です。
toの後には動詞が続き、
forの後には「形容詞」や「名詞」が続きます。

使い方例としては
「I’m dying to see my boyfriend」
(意味:彼氏に会いたくて居ても立っても居られない)

「I'm dying for a beer」
(意味:ビールが飲みたくてたまらない)

これらのように使うことができますね。

役に立った
PV564
シェア
ポスト