Mitsuo

Mitsuoさん

Mitsuoさん

体調が崩れやすい を英語で教えて!

2022/11/07 10:00

季節の変わり目で寒暖差が激しい時に「体調が崩れやすい」と言いますが、これは英語で何と言うのですか?

Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/03 00:00

回答

・Prone to getting sick.
・Easily falls ill.
・Has a weak constitution.

I'm prone to getting sick when the seasons change because of the drastic temperature fluctuations.
季節の変わり目は温度変化が激しくて、私は体調を崩しやすいんです。

「Prone to getting sick」は、「病気になりやすい」という意味です。何かと健康問題を抱えやすい人や、免疫力が弱く風邪をひきやすい人を指す場合などに使われます。また、ストレスや生活習慣、遺伝など様々な要素が影響する「何か特定の病気にかかりやすい」状態を表すのにも使います。たとえば、「彼は病気になりやすいので、特に風邪の流行期には注意している」は "He is prone to getting sick, so he is particularly careful during the flu season." などと表現することができます。

I easily fall ill when the seasons change and the temperature fluctuates drastically.
季節の変わり目で寒暖差が激しい時、私はすぐに体調を崩してしまいます。

I tend to fall ill easily with the changing seasons because I have a weak constitution.
季節の変わり目には体調を崩しやすいのは、私の体質が弱いからです。

"Easily falls ill"は一時的な、または特定の状況・期間に対して用いられる表現で、その人が通常よりも病気になりやすいことを指します。「風邪が流行っている時期は彼は簡単に病気になる」のような用途に使われます。

一方、"Has a weak constitution"はその人が本質的に、または生まれつき体が弱い、または健康状態が悪いことを示し、一般的には病弱であるか、または病気になりやすいという意味で使われます。これはその人の基本的な健康状態について語る時に使用します。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/12/16 22:48

回答

・easy to get sick

「体調が崩れやすい」は英語で
「easy to get sick」(イージートゥーゲットシック)
ということができますね。

easy to(イージートゥー)は「簡単に〜する」「〜しやすい」
get sick(ゲットシック)は「病気になる」=「体調を崩す」
という意味です。

使い方例としては
「it's easy to get sick when the season is changing, so take care yourself」
(意味:季節の変わり目には体調を崩しやすいです。なのでお大事にしてください)

このようにいうことができます。

0 414
役に立った
PV414
シェア
ツイート