wakana

wakanaさん

wakanaさん

〇〇してばっかり を英語で教えて!

2022/11/07 10:00

休みの日は寝てばっかりいる、遊んでばっかりいるなどと言いたいです

Taka

Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/03 00:00

回答

・Always doing 〇〇
・Constantly doing 〇〇.
・Forever doing 〇〇

He's always sleeping on his days off.
彼は休みの日はいつも寝てばかりいます。

「Always doing 〇〇」は英語の表現で、日本語では「いつも〇〇をしている」という味わいになります。これは、ある行動や状態が常に続いていることを強調して伝えます。日常生活の様々な状況で使えます。例えば、「He is always working」は「彼はいつも働いている」と表現できます。また、「You're always late」は「あなたはいつも遅刻する」という文句としても使えます。単に「〇〇をする」と言うよりも強調感が出るため、特に反復して起こるような状況においてよく使用されます。

She's constantly sleeping on her days off.
彼女は休みの日は寝てばっかりいる。

I'm forever sleeping in on my days off.
「休みの日はいつもずっと寝てばかりいます。」

Constantlyは「絶えず」や「頻繁に」という意味で、繰り返し何かが行われている状況に使います。一方、"Forever"は「永遠に」や「ずっと」という意味で、終わることのない、または非常に長い期間行われている行動を表現します。ある行動が頻繁に(かつかなり継続的に)行われている場合は"Constantly"を、その行動が長期間に渡り(または永遠に)行われていると感じる場合は"Forever"を使います。例:彼は常に騒音を立てている(He's constantly making noise) vs 彼は永遠にゲームをしている(He's forever playing games)。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/12/16 22:24

回答

・keep Ving

〜してばかりは英語で「keep Ving(動名詞)」ということができます。

使い方例としては
「On weekends, I just keep sleeping on the bed」
(意味:週末はただベッドで寝てばかりです)

「My son keeps playing around with his friends and just watching Anime all day long」
(意味:私の息子は友達と遊びまわってばかりいるか、アニメを一日中見てばかりだ」

このようにいうことができますね。

0 2,251
役に立った
PV2,251
シェア
ツイート