naomiさん
2022/11/07 10:00
一概に〜とは言えない を英語で教えて!
個人差があるため、一概に皆んながこの教材を受ければ上達するとは言えない。と言いたいです
回答
・You can't generalize that...
・It's not as black and white as that...
・One size doesn't fit all.
You can't generalize that everyone will improve just by using this material. There are individual differences.
この教材を使用すれば誰もが上達するとは一概に言えません。個人差があります。
「You can't generalize that...」は「それを一括りにすることはできない」というニュアンスです。話の内容やあるグループについて、個々の特徴や状況を全く無視して一概に判断しようとする時、そのような一般化は適切ではないと相手に伝えるために使われます。例えば、ある行動や意見が全ての人に当てはまると誤解されているときなどに使うことができます。
It's not as black and white as that. Everyone learning at different paces, you can't really say that everyone will improve by using this material.
それは一概にはそうとは言えない。みんなそれぞれのペースで学習するので、この教材を使えば誰もが上達するとは言えません。
You can't say everyone will improve by using this study material. One size doesn't fit all.
この教材を使えば皆が上達するとは言えない。一概に全ての人に合うわけではない。
It's not as black and white as thatは、問題が単純ではなく、複雑な側面や視点があることを示します。論争や議論中によく使われ、一つの明確な回答だけで解決できない状況を示します。一方、"One size doesn't fit all"は、一つの解決策やアプローチが全ての人や状況に適しているわけではないことを表します。このフレーズは、特に服装、製品、プログラムの提案など個々のニーズや好みが重要な場面で使われます。
回答
・it cannot be said sweepingly
「一概に〜とは言えない」は英語では it cannot be said sweepingly と表現することができます。
Since there are individual differences, it cannot be said sweepingly that everyone will improve if they take this material.
(個人差があるため、一概に皆んながこの教材を受ければ上達するとは言えない。)
※ individual(個人、個々、個人個人、など)
ご参考にしていただければ幸いです。