
Rikoさん
2025/06/10 10:00
野菜不足感じる を英語で教えて!
食生活を反省して「野菜不足かも」と言いたいです。
回答
・I think I might be lacking vegetables.
「野菜不足感じるかも」は上記のように表します。
lacking:足りなくて、不足して(形容詞)
「~感じる」は「~と思っている」という意味なので第一文型(主語[I]+動詞[think])で主節とします。
これに「野菜不足かも」を具体内容を表す従属節として第二文型(主語[I]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語の形容詞句[lacking vegetables:野菜不足])に可能性を表す助動詞(might:~かも)を加えます。
「食生活において」と副詞句(in my diet)を加えて応用しましょう。
I think I might be lacking vegetables in my diet.
食生活で野菜不足感じるかも。
diet:食生活、食習慣(不可算名詞)
具体的に表すときは可算扱いです。ご参考ですが「痩せること」の「ダイエット」は和製英語です。「ダイエット」の本来の意味は上記です。