Remi

Remiさん

2025/06/10 10:00

とりま保留 を英語で教えて!

とりあえず判断を先延ばしにするときに「とりま保留」と言いたいです。

0 31
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/07/08 22:51

回答

・I'll put it on hold for now.
・Let's hold off on that for now.

1. I put it on hold for now.
とりま保留。

put ~ on hold : ~を保留にする
・ビジネスや日常会話でよく使う表現で、「決定・実行を一時止める」意味になります。

for now : 今のところは、とりあえず
・未来の決定を先送りしつつ、仮の対応であることを示します。今回の「とりま」に相当します。

I'm not sure yet, so I put it on hold for now.
まだよくわからないから、とりま保留にしておくね。

sure : 確かな(形容詞)
yet : まだ(副詞)

2. Let's hold off on that for now.
とりま保留(しよう)。

let's : 〜しよう
・一緒に判断を保留するようなニュアンスを与えます。

hold off on : ~を延期する、見送る
・カジュアルで会話的な表現です。

Let's hold off on that for now. We don't need to decide now.
とりま保留しよう。今決める必要はないよ。

役に立った
PV31
シェア
ポスト