nonko

nonkoさん

2025/06/05 10:00

布団が私を離してくれない を英語で教えて!

朝起きられない時に冗談で使うフレーズを知りたいです。

0 127
kitty64

kitty64さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/06/06 17:09

回答

・My bed won’t let me go.
・My blanket is holding me hostage.

1. My bed won’t let me go.
ベッドが私を行かせてくれない(=布団が私を離してくれない)
英語でも 擬人化 してこういうジョークはよく言います。とても自然で SNS や会話で人気の表現です。

won’t let me go:「私を行かせてくれない」My bed を主語にして擬人化しています。

例文
My bed won’t let me go this morning.
今朝は布団が私を離してくれない。

2. My blanket is holding me hostage.
毛布が私を人質にしている
日本語の「布団が離してくれない」にユーモア面で近い言い方です。英語圏のネットスラングでもたまに見かけます。

holding me hostage:「私を人質にしている」hostage を使うことで抵抗できない状況をユーモラスに誇張する効果があります。

例文
My blanket is holding me hostage. There’s no way I’m getting up.
布団が私を人質にしているよ。絶対起きられないよ。

補足知識
英語圏の人も 朝起きたくない時に「ベッド/毛布/布団」が悪いという擬人化ネタはよくやります。そのため上記のようなフレーズはSNS投稿、カジュアルなメール、チャットでとてもよく見られます。ちなみに「布団」は futon と言いますが、洋式ベッドにかけた毛布や掛け布団は 「blanket/comforter/duvet」などが一般的です。今回の場合は、「blanket」か「bed」を使うのが自然です。

役に立った
PV127
シェア
ポスト