TAKU

TAKUさん

2025/05/21 10:00

急用ができた を英語で教えて!

「Something came up」以外で急用を伝えたい時に使えるフレーズを知りたいです。

0 55
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/05/27 20:08

回答

・I have an urgent matter.
・I have to deal with a pressing issue.

1. I have an urgent matter.
急ぎの用事があります。

urgent:切迫した、火急を要する、緊急の(形容詞)

第三文型(主語[I]+動詞[have]+目的語[urgent matter])です。

2. I have to deal with a pressing issue.
差し迫った問題に対処しなければなりません。

deal with:対処する(複合動詞)
pressing:緊急の、差し迫った(形容詞)

「差し迫った問題」から「急用」のニュアンスに繋がります。

第三文型(主語[I]+動詞[deal with]+目的語[pressing issue:差し迫った問題])に助動詞的表現(have to:~せねばならない)を加えます。

役に立った
PV55
シェア
ポスト