I kanaさん
2022/11/07 10:00
二度あることは三度ある を英語で教えて!
友人が階段から落ちそうになったことを聞いたので「二度あることは三度あるっていうから、気をつけて」と言いたいです。
回答
・History repeats itself.
・Third time's the charm.
・If it happens twice, it will happen a third time.
You know, history repeats itself. Be careful not to do it a third time.
あなた、歴史は繰り返しますよ。三度目の事故にならないように気をつけてください。
「History repeats itself.」は「歴史は繰り返す」という意味の英語のフレーズです。過去に起きた出来事や現象が再び起こる傾向を指し、特に人間の行動や社会現象について使用されることが多いです。例えば、過去の戦争や経済危機と同じ状況が現代においても再現されるような場合に使われます。人々が過去の教訓を学ばず、同じ間違いを繰り返すことを表現する際にも使用されます。
You almost fell down the stairs twice? Well, third time's the charm, so be careful.
「階段から二度も落ちそうになったの?まぁ、二度あることは三度あるっていうから、気をつけて。」
You've nearly fallen down the stairs twice now, you know what they say, if it happens twice, it will happen a third time. So, be careful.
「階段で二度ももう少しで転ぶところだったね、だってよく言うでしょ、「二度あることは三度ある」って。だから、気をつけて。」
「Third time's the charm」は何かを成功させるまでに三度試みたり、三度行うことの魅力や幸運を示すフレーズです。最初の二度は成功しなくても、諦めずに再挑戦した結果、三度目で成功することを期待します。
一方、「If it happens twice, it will happen a third time」は、二度目に起こった出来事が三度目にも起こることを暗示しています。これは嬉しい出来事だけでなく、悪い出来事に対しても使われます。つまり、何かが二度起きたというのが偶然だとすると、三度目に同じことが起きた場合はそれはパターンかトレンドである可能性が高いということを示しています。
回答
・What happens twice
What happens twice will happen three times. (2度起こることは3度目もある)
つまり、1つのことがあると、似たような事が次々と起こる、という意味ですね。
似たような表現として、
It never rains but it pours. (降れば必ず土砂降り)というのもあります!!
このことわざは、よく教科書に取り上げられています。
【わたしPOINT】
日本語で3度目の正直ですを、英語で表すと、
third time's the charmになります。
よくバスケで何度も何度もゴールを外していて、
よし!!3度目の正直だと言いたい場合には、この表現が使えます。