Hiro Nagumo

Hiro Nagumoさん

2024/04/29 10:00

放っておいて を英語で教えて!

干渉しないでほしい「放っておいてよ」と言いたい場合英語でどう言いますか?

0 30
ykymyk0503

ykymyk0503さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/05/02 08:00

回答

・Leave me alone.

「放っておいて」と言う表現は上記になります。
なぜかと言いますと、leaveで「そのままの状態」などを表します。aloneで「ひとり」と言うことになりますので、間にmeを入れて、私をそのまま一人の状態にして欲しい、と言う訳になります。

例文
I'm so busy now so please leave me alone.
今とても忙しいからお願いだから放っておいてほしい。

例文ではなぜ放っておいて欲しいのかの詳細を入れています。例文では「今とても忙しいから」と言う説明ですので、主語の I'm をまず入れてから、「忙しい」のbusy を次に繋げます。「忙しいから放っておいてほしい」ので、so イコールだからと言う単語で繋ぐとこの例文の完成になります。

役に立った
PV30
シェア
ポスト