
ROIさん
2024/04/29 10:00
整形手術 を英語で教えて!
顔や体を美容目的で治療する「整形手術」は英語でどう表現しますか?
回答
・plastic surgery
・cosmetic surgery
1. plastic surgery
整形手術
もっとも一般的でネイティブにもよく使われている表現です。
美容目的・医療目的どちらの場合でも使われますが、日常会話では「美容整形」の意味で使われることが多いです。
plastic:形成の、作られた(形容詞)
surgery:手術(名詞)
例文
She had plastic surgery to change her nose.
彼女は鼻を変えるために整形手術を受けた。
had: have の過去形、(手術を)受けた
change:変える(動詞)
nose:鼻(名詞)
2. cosmetic surgery
整形手術、美容整形
1よりももう少し、美容整形手術の意味でとして限定的に使われる表現です。
まさに、見た目の改善、変化のための整形を指します。
医療、健康目的よりは、美容目的で行う手術を表すときに使われます。
例文
Cosmetic surgery is becoming more common among young people.
若者の間で美容整形がより一般的になってきている。
becoming:become の現在分詞、〜になってきている
common:一般的な(形容詞)
among:〜の間で
参考にしてみてください!