seiya

seiyaさん

2025/04/01 10:00

弱気になる を英語で教えて!

途中で気持ちが折れて消極的「弱気になる」は英語でどう表現しますか?

0 24
emijapan07

emijapan07さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/04/02 17:17

回答

・be discouraged
・become timid

1. be discouraged
弱気になる。

be discouraged: 弱気になる、落胆する、気を落とす。
discourage は encouraged 「勇気づけられる、自信を与える」 の対義語です。
例)
I'm discouraged right now.
私はたった今弱気になっています。

また、be の代わりに get や become 「〜の状態になる」を使う事もできますので応用してみてください。
例)
I got discouraged after knowing the examination score.
私はテストの点数を知ってから弱気になりました。
got discouraged: get discouraged の過去形。「弱気(な状態)になりました」。
after knowing: 〜を知ってから

2. become timid
弱気になる。

timid: 臆病な、内気な、弱気な
恐怖心があったり不安がある状態です。
例)
I became timid once I entered the room.
その部屋に入った途端に弱気になりました。

Melanie

Melanieさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/04/02 16:39

回答

・Chicken out
・Be discouraged

1. Chicken out
弱気になる

挑戦するべきことなどに対して自信が持てなくなったり、怖気付いてしまうことを「弱気になる」と表現しますが、これを英語では chicken out という熟語で表すことができます。日本語でいうところの「ビビる」にもっとも近い表現です。
「主語 + chicken out 」 の語順で使用できます。

例文:
I chickened out when I told her the truth.
彼女に真実を伝えるとき、弱気になった。

2. Be discouraged
弱気になる

そのほかにも、「主語 + be動詞 + discouraged 」というフレーズで「弱気になる」と言う事もできます。courage という単語は「 勇気がある」という意味ですが、そこにマイナスな意味を持たせる dis がつくと「勇気を無くした」という意味に変化します。

例文:
I am discouraged now.
今私は弱気だ。

役に立った
PV24
シェア
ポスト