watabe nao

watabe naoさん

2025/03/18 10:00

なにげに を英語で教えて!

さりげなく・実はという意味で「なにげに○○なんだよね」と言いたいです。

0 26
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/26 14:14

回答

・casually

「なにげに」は「はっきりした考えや意図がなくて行動するさま」と辞書に解説があり、「さりげなく」「特に意図がなく」を意味する上記の副詞で表すことが可能です。

副詞は形容詞を修飾する品詞なので「なにげに○○なんだよね」は○○に形容詞を入れると纏まります。以下に casually に形容詞を組み合わせた例文を紹介します。

I’m casually good at solving puzzles.
パズルを解くのが私なにげに得意なんだよね。

good at:~が得意(熟語表現)
形容詞 good と前置詞 at の組み合わせです。

第二文型(主語[I]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語の形容詞句[casually good:なにげに得意])に副詞句(at solving puzzles:パズルを解くのが)を組み合わせて構成します。

役に立った
PV26
シェア
ポスト