masaru kinoshitaさん
2022/10/24 10:00
青のり を英語で教えて!
お好み焼きを食べていたら外国人の友人に、上にのっている青いのは何?と聞かれたので「青のりだよ」と言いたいです。
回答
・Green laver
・Aonori
・Sea lettuce
That's green laver on top.
その上にのっているのは青のりだよ。
グリーンラヴァーは海藻の一種で、「アオノリ」とも呼ばれます。料理の添加物や食材として使われ、スープのダシや天ぷらの衣、お寿司の具、御飯へのトッピングなどに良く用いられます。また、そのまま食べたり、焼いたりすることもあります。風味が豊かでユニークなため、料理に深みやアクセントを加えることができます。栄養価も高く、特にビタミンやミネラルが豊富に含まれています。
That's aonori, a type of seaweed.
それは青のり、一種の海藻だよ。
That's sea lettuce, a type of seaweed.
「それは海葉、種類の海草だよ。」
Aonoriと"Sea lettuce"は、海藻の一種を指すが、その使用は主に地理的文脈と食文化によって異なる。"Aonori"は日本語で、主に日本の人々によって使われ、日本料理に特に関連している。対照的に、"Sea lettuce"は英語圏で一般的に使われる言葉で、特に西洋料理の文脈で出てくる。そのため、日本で料理を説明するときや、日本食レストランのメニューをオーダーするときは"Aonori"を使い、英語圏の人々が海藻について話すときや、西洋式の料理を作るときは"Sea lettuce"を使用する。
回答
・green dried seaweed
例文
Since, while eating a Japanese-style pancake, okonomiyaki, a foreign friend asked me."What is something green on it?", I answered, "It's green dried seaweed, aonori."
お好み焼きを食べていたら外国人の友人に、上にのっているあおいのはなに?と聞かれたので、「青のりだよ」と答えました。
日本語の「青」は、しばしば、"green"と訳されます。
「青いリンゴ」も、"a green apple"と訳されます。
「信号の青」も、もちろん"green light"です。信号の緑を青と呼んでいるのは、日本だけです。