Tadano

Tadanoさん

2025/02/25 10:00

アドバイスしてもらいたいんだけど を英語で教えて!

誕生日会のレストランで悩んでいるときに「ママ、ちょっといい?アドバイスしてもらいたいんだけど」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 97
Karinto14

Karinto14さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/04/11 16:18

回答

・I need some advice.
・I want some advice.

1. I need some advice.
アドバイスしてもらいたいんだけど。

助動詞 need:「〜が必要」を使った表現です。need some advice で「アドバイスがいくつか必要です」という訳になります。何か重要な決定を下したり、問題を解決するためにアドバイスを求めているというニュアンスになります。need advice という表現にしても良いですが、some を入れることで、カジュアルな表現になり、相手に対して柔らかい印象を与えます。
また、advice は不可算名詞ですので、常に単数形の形で表します。

2. I want some advice.
アドバイスしてもらいたいんだけど。

助動詞 want:「〜が欲しい」を使った表現です。I want some advice で「アドバイスがいくつか欲しいです」という意味で、必ずしも緊急性はなく、単に意見や助言を求めている、というニュアンスになります。

例文
Mom, do you have a moment? I need/want some advice.
ママ、ちょっといい?アドバイスしてもらいたいんだけど。

do you have a moment? は「ちょっと時間ありますか?、今、ちょっといいですか?」のような意味で、相手に話しかける際に使われるフレーズです。

参考にしてみてください。

役に立った
PV97
シェア
ポスト