Nicole

Nicoleさん

2025/02/25 10:00

それはわかりかねますので、後程ご連絡いたします を英語で教えて!

質問に即答できなかったので、「それはわかりかねますので、後程ご連絡いたします」と言いたいです。

0 107
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/12 18:10

回答

・I'm not sure about it, so I will call you later.

「それはわかりかねますので、後程ご連絡いたします。」は、上記のように表せます。

I'm not sure : わからない、わかりかねる、など(慣用表現)
・柔らかいニュアンスのある表現です。

will : 未来の行動を表す助動詞
・「今決めた未来の行動」に対して使われる傾向があります。

call : 電話する、呼ぶ、連絡する、など(動詞)

例文
Unfortunately, I'm not sure about it, so I will call you later.
残念ですが、それはわかりかねますので、後程ご連絡いたします。

※unfortunately は「残念ながら」「残念ですが」「不運にも」といった意味の副詞になります。

役に立った
PV107
シェア
ポスト