sayu

sayuさん

2020/09/02 00:00

~いたしかねます。(返金は致しかねます) を英語で教えて!

返金は致しかねます。の~いたしかねます。という丁寧な断り文句。日本的な表現ですよね。

0 2,392
Yoshi_Taka

Yoshi_Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/22 00:00

回答

・Unfortunately, we are unable to provide a refund.
・I'm afraid we are unable to issue a refund at this time.

I'm sorry, but unfortunately, we are unable to provide a refund for your purchase.
申し訳ありませんが、残念ながらご購入品につきましては返金を提供することができません。

「残念ながら、返金はできません」という意味で、商品やサービスを提供した後、何らかの理由で顧客が返金を要求した際に使います。これは企業の返金ポリシーに基づいているか、特定の状況下での一時的な措置かもしれません。柔らかな表現を使っているにもかかわらず、あくまで明確な拒否の意図を含んでいます。

I'm really sorry for any inconvenience caused, but I'm afraid we are unable to issue a refund at this time.
大変申し訳ありませんが、今回の事態においては、返金は致しかねます。

両者はどちらも同じ意味を持ちますが、ニュアンスとしては、"Unfortunately, we are unable to provide a refund"は比較的直接的でフォーマルな表現で、ビジネス的な状況でよく用いられます。一方、"I'm afraid we are unable to issue a refund at this time"は少し丁寧な言い方で、直接的な否定を和らげる意図があるため、顧客との直接的なコミュニケーションで使われることが多いです。

Yuka

Yukaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2020/09/06 10:58

回答

・I'm sorry to say that~.
・I'm afraid~.

ご質問ありがとうございます。
「~致しかねます」は確かに日本語特有の言い回しですね。

今回は2通りの言い方をご紹介します。

①I'm sorry to say that~.
「~で申し訳ないです、残念です」という意味です。
英語で「~致しかねます」と表現したいときによく使われます。

例)I'm sorry to say that this item is not refundable.
この商品は返金(払い戻し)致しかねます。

②I'm afraid~.
「残念ながら~です」という意味で、こちらの表現も①と同じように使えます。

例)I'm afraid this item is not refundable.
この商品は返金(払い戻し)致しかねます。

”refundable"は「返金できる、払い戻しできる」の意味で
買い物のシーンでよく出てくる単語です。

参考になれば幸いです。

役に立った
PV2,392
シェア
ポスト