
Tabataさん
2025/02/25 10:00
そんなに浮かれないで を英語で教えて!
嬉しいお知らせを友達にしたら、飛び上がってうれしがったので、「そんなに浮かれないで」と言いたいです。
回答
・Don't get so carried away.
「そんなに浮かれないで。」は、上記のように表せます。
don't +動詞の原形 : 「〜しないで」「〜するな」など
・丁寧なニュアンスの please don't 〜 もよく使われます。
get carried away : 浮かれる、調子に乗る、熱中する、夢中になる、など(慣用表現)
・ネガティブな意味で使われることの多い表現になります。
例文
Don't get so carried away. I'm gonna check it again tomorrow.
そんなに浮かれないで。明日もう一度確認するから。
※gonna は going to を略したスラング表現で、未来の行動を表す助動詞のような使われ方をします。
(カジュアルな場面に限らず頻繁に使われます)