
Corrieさん
2025/02/25 10:00
さっきまで落ち込んでいたけど、今は元気になった を英語で教えて!
落ち込んでいたけど吹っ切れたので、「さっきまで落ち込んでいたけど、今は元気になった」と言いたいです。
回答
・I was feeling down earlier, but now I’m feeling much better.
「さっきまで落ち込んでいたけど、今は元気になった」は、上記のように表せます。
I was feeling down : 落ち込んでいた(動詞 feel の進行形)
・feel down は「気分が落ちている」や「気がめいっている」という意味の口語表現です。
・過去進行形 was feeling にすることで「しばらくの間落ち込んでいた」というニュアンスが出ます。
earlier : さっき、以前に(副詞)
I’m feeling much better : ずっと良くなった、元気になった
・ feel better は「体調や気分が良くなる」という意味で、much を加えることで「かなりよくなった」と強調できます。
A : Are you okay? You looked really down earlier.
大丈夫?さっきすごく落ち込んでたみたいだったけど。
B : Yeah, I was feeling down earlier, but now I’m feeling much better.
うん、さっきまでは落ち込んでたけど、今は元気になったよ。
looked : 〜のように見えた(動詞 look の過去形)
関連する質問
- 病気になったからって落ち込まないで! を英語で教えて! ちょっと前までは~だったけど、今は~です、 を英語で教えて! さっきまで忙しかったけど、ようやく一段落ついた を英語で教えて! 昔は彼の事は好きだったけど、今は違います を英語で教えて! 以前はとても治安が良かったけど、今はそうは言えないかも を英語で教えて! さっきまで元気だったのに、急に体調が悪くなった。 を英語で教えて! 落ち込んでるんじゃなくて、考え事をしていただけ を英語で教えて! 東京出身だけど、今は大阪在住です を英語で教えて! いつもは元気な子どもたちが、今日は静かにしている を英語で教えて! さっき電話が鳴っていたけど、誰だった? を英語で教えて!